脱毛について少し詳しく書いてみました。
こんにちは。
WISE-FIXの北川です。
新緑が初夏の訪れを感じさせる今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?
温かくなり、服装も、コートやニットを着ている人を見かけなくなりましたね。
肌の露出が多くなってくると、気になるのはムダ毛の処理。みなさんどうしていますか?
日々のお手入れも面倒で大変ですよね。
そこで今回は、当店で行っている脱毛について書こうと思います。
すでに脱毛を経験されている方も多くいらっしゃるかと思いますが、興味はあるけどまだ踏み込めずにいるそこのあなた!今年こそ脱毛にチャレンジしてみてください。
まずは、脱毛の種類と仕組みについて知っておきましょう。そして自分に合う脱毛法とタイミングを見極めましょう。
まずは、脱毛の種類です。
当店ではI²PL脱毛とWAX脱毛をしています。
一般的に脱毛といえば、レーザー脱毛、光脱毛、と言われますが、I²PL脱毛は光脱毛に分類されます。
・レーザーは、毛1本1本に強い光をあてて脱毛していきます。効果は確実で一度あてたところはもう生えてきません。永久脱毛です。しかし、危険も大きいので医療機関での施術になります。時間とそれなりの費用がかかります。
・光脱毛は、光を拡散させ広範囲を一気に脱毛できます。スピーディで安全性も高く、価格も良心的です。しかし永久脱毛とはいえず、のちに生えてくる人や、なかなか無くならないという人もいます。
その中でも、I²PL脱毛は、速さと安全性はもちろん、細い毛から太い毛まで脱毛できます。
照射時に少し傷みを感じられるかもですが(レーザーよりはマシです)、2ヵ月~3ヵ月に1回でいいのです。毛の成長期を考慮してきちんと光をあててあげれば、ほぼ生えてきません。
・WAX脱毛は、肌に直接、専用のWAXを塗り、乾燥して固まったら一気に剥がし、毛を一緒にからめとります。毛抜きやテープ等とは違い肌にやさしく、しっかりからめとるので1回でツルツルになります。抜いているだけなのでまた生えてきます。毛の長さが必要になるので伸ばしておかなければなりません。
鼻毛や、特別な日の直前におすすめです。
次に脱毛の仕組みです.まず、毛には毛周期というサイクルがあります。
生えて伸びている期間(成長期)→成長が止まり抜け落ちるまでの期間(後退期)→次に生えてくるまでお休みしている期間(休止期)→そしてまた成長期です。
光は毛の黒に反応(吸収)します。したがって成長期の毛にしか脱毛効果はありません。なので、周期に合わせて脱毛をすると効率的です。(間隔を縮めて回数を多くしても大差ありません)さらに、箇所によってその周期のスピードや割合が違います。成長期の割合が多いところや、太い毛ほど、効果が出やすいです。
部位にもよりますが、毛周期を考慮して2ヶ月から3ヵ月周期で脱毛をするのが理想です。
それと、光脱毛は事前に毛を剃っておくことが必要です。光が黒に吸収されるので、剃り残しがあると、熱く感じます。
また、普段抜いて処理しているという人は、3ヵ月間、剃るだけにしてから光をあてることをおすすめします。
ココがオススメ!
髪をカットしていて、よくご相談されるのは、えりあしです。ボブや髪をまとめたりしたとき、えりあしが長くて邪魔だったり、うぶ毛が気になる、という人が多いです。
えりあしも脱毛できます。脱毛サロンとは違い、えりあしの形など、いつも担当の美容師と相談して決めることができるので安心です。
毛が太いと効果も早いので、1~2回で済んだという人もいます。
余分な毛をそったら、専用のジェルをぬって、光をあてていきます。
施術後は脱毛したところの肌が敏感になりやすいので日焼けに注意して(日焼け止めをぬったり)やさしく洗うように心がけましょう。1週間ほどたったら少し伸びてきます。そして自然と抜け落ちます。無理に抜いたりすると毛穴が開きやすくなるので注意しましょう。
いかがですか?
1回からでも施術できますので、ぜひご相談、 お問い合わせください。
佐賀市 美容室
WISE-FIX
0952-33-3619